忍者ブログ

カテゴリー

最新記事

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

アクセス解析

アクセス解析

リンク

【2】

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【5】

ミニノートがブレイク寸前!

□■----------------------------------------------------------------□■
【デジモノ通信!~デジタル家電の最前線情報 #22】ミニノートがブレイク寸前!
発行部数 206部
□■----------------------------------------------------------------□■

おはようございます!

今回はちょっと最近、気になっている事を書きますね。

それは、モバイルパソコンについてです。

何故気になっているか?

ちょっとブレイクしそうな雰囲気だからです。

モノには、ブレイク前と後で、全く性能とか価格とか違っちゃう時期があるんです。

例えば、何かが自由化になったとか。

何かの技術の特許の期限が切れたとかね。

でね、そのブレイクが来そうなのが、ノートパソコンなんです。


皆さん、家にパソコンありますよね。

デスクトップ?ノートパソコン?

最近は、ノートパソコンを選ぶ人が増えているそうですが。



ノートパソコンって言ってもね、いろいろありますよね。

一番お買い得なのが、デスクノートと呼ばれるもので、
一応、ノートパソコンだけど、大きくて持ち運ぶ気にならない。

バッテリーもすぐ切れちゃうし。



ちょっと前までは、A4ノートって呼んでいたんですけど、
最近ワイドになって、14インチの液晶とかのものですね。

最初にこれを使うと、次には、持ち運べるパソコンが欲しくなるんだなー。

以前は、B5ノートとか呼ばれていたものです。

最近は、モバイルパソコンって呼ぶのかな。



このB5ノート市場で売れているのが、Panasonicのレッツノート!
小さいのにDVDドライブが付いていて、バッテリーも10時間とか持ってしまう。

それで、企業の間では良く売れてます。
でも、高いです。ワードとかエクセルとか付いて無くて、24万とかしますからね。

性能低いのに性能が良いデスクノートが2台変えちゃうくらい高いです。

個人で買うには、清水の舞台から飛び降りる覚悟です。






モバイルパソコン市場は値段が高い。
これは、パソコン業界では常識になってます。


割高なのが、モバイルパソコン。


このモバイルパソコン市場にブレイクが来る気配を感じます。


切っ掛けになったのは、    ASUS(アスース)と言う台湾のPCメーカが作るEeePCと言うもの。
値段は5万円くらいです。

eeepc.asus.com/jp/product.htm

B5パソコンより、もう一回り小さいミニノートと呼ばれるものです。

でも、
レッツノートが24万ですから、下手すると4台も買えちゃいます。

このパソコン、性能はそれなりですが、無線LANは付いているし、Webカメラも付いているし、
ハードディスクの代わりとして、SSD(以前紹介しました)ですよ。
要は、割り切るところは割り切る。必要なところは惜しみなくって感じなんです。

出先で、ネットだけ出来ればいい。とか、
ちょっとデジカメで写真を撮って、すぐさまブログにアップしたいとか。
出先でもスカイプしたいとか。

そういう用途向けに出来てます。

これまで、こういうパソコンが無かったんです。
これが、結構評判がいい。

そして、それに触発されて、他メーカからも発売が予定されてます。

HP,DELL,Acer。。。そして、なんと、ソニーからもこの市場に新製品が出る見たいです。

私も、電車通勤している為、モバイルパソコン欲しいと思って物色していたところなんです。

同じように買おうかなって思っている人。

もうちょっと待ってくださいね。

もうすぐブレイクが来る筈です。

そして、高性能、激安になる筈です。

今買うと、たぶん後悔します。。。。

あっ、今日紹介したEeePCは、未だ最初で、これから良いのが続々出てくる予定ですから。
もう少し待っててください。

■編集後記

パソコン何処で買ってますか?ネットで注文?

量販店?

私の家では、使っていたノートパソコンのキーボードが、いくつかキーが効かなくなってしまいました。

でもなー。修理と言えば、1万円は掛かるしなー。

と言うことで、USBのキーボードを付けて、騙し騙し使ってます。

で、次のパソコンを買うときに考えました。

保証期間が多く出来るのは、それで買おうって。

だから、次に買ったパソコンは、量販店で、5年間保証を付けて買いました。

5年間使った後に、壊れたのなら、あきらめもつくでしょ。
PR

【5】



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne